◇ 目的パーキンソン病をもつ人々の就労継続を支える因子を明らかにし、医療施設における看護ケアへの示唆を得ます。
◇ 調査対象者ご本人が回答できる65歳以下で、かつ何らかの就労をされている方、もしくは就職活動中の方。ただし、主婦業は含みません。
◇ 調査方法①アンケート調査は匿名で行います。下のアンケートサイトにアクセスしていただき、回答していただくオンラインアンケートです。
②アンケート入力に20~30分程度を要します。結果の送信前であれば、途中辞退が可能です。
③匿名性を確保するために、回答の入力を中断すると、途中から入力再開することができません。またアンケートの回答・送信後には修正・削除ができない仕組みになっております。ご了承ください。
◇ 実施期間2022年4月1日~2022年6月30日
◇ 倫理的配慮本研究は、順天堂大学大学院医療看護学研究科研究等倫理委員会の審査(2022年2月15日)による承認を得て、実施いたします。
1) 本研究への協力は、対象者の自由意思によるものです。ご協力をいただけない場合でも、不利益が生じることはございません。
2) 結果の公表について、学位論文として発表させていただきます。また、学会や研究会、学術雑誌での発表を計画しています。その際には、個人が特定されるような情報は使用しないことを約束します。
3) 回答中に「つらい」と感じ、精神的な負担がある場合は、直ちに回答を中止してください。
◇ 調査主体順天堂大学
研究メンバー
研究者 :小㞍智子(順天堂大学大学院医療看護学研究科博士前期課程)
指導教員 :長瀬雅子(順天堂大学大学院医療看護学研究科 先任准教授)
◇ 調査運営クロス・マーケティング アンケート事務局◇ アンケート情報の利用目的アンケートでご回答頂きました情報は、統計的な処理を行い、個人を特定できない情報として使用されますので、プライバシーにかかわる情報が公表されることは決してございません。
◇ アンケート内で知り得た情報について当アンケートには機密情報が含まれます。当アンケートの内容や知り得た情報は第三者に口外・開示しないようお願いいたします。